オンラインで屋根工事、屋根リフォームの無料相談・ご提案を実施
街の屋根やさん
街の>屋根やさん
街の屋根やさん
工事の受付・お問合せ一時休止のお知らせ

屋根工事コラム

トタン

金属屋根材のガルバリウム鋼板について、ご紹介したいと思います。ガルバリウム鋼板は、屋根の張り替えやカバー工法など、よく使われる屋根材の一つです。金属屋根の中でも優れていると思われている屋根材です。ですが、デメリットもあります。

スレート屋根 施工前

最近、頻繁にゲリラ豪雨や比較的に強い雨が降りことがあります。時には、台風でもないのに強い風が吹く場合もあります。なので、台風の時だけではなく、常にメンテナンスをし、お家の状態に気を付けた方が良いと考えられます。

コーキング説明②

皆様、「コーキング」や「シーリング」という言葉を聞いたことがありますか?建築現場で使用されるのですが、皆様のお宅に使用されているはずです!例えば外壁のつなぎ目や窓枠の廻り、お風呂、キッチン等に使用されていることが多いです。今回は、その「コーキング」と「シーリング」の違いと役割のご紹介します!

屋根漆喰説明写真⑨

お家の屋根が瓦の場合は、瓦を施工するために下に「葺き土」が入っています。その「葺き土」を雨から守る役割のある「漆喰」(しっくい)があるお宅がほとんどだと思います。今日はその「漆喰」の役割、なぜ必要か?メンテナンスの時期や訪問業者の注意する点をご説明します!

ケラバ、軒天の説明写真②

前回ご紹介した屋根の部位説明の続きです。屋根の専門的な用語や意味を知っていると工事の説明を受ける際や説明する際に話がスムーズに進みますよね!そこで今回は、「軒天」・「ケラバ」の部位をご紹介します!もちろん「街の屋根やさん 彦根店」では、お家を拝見させていただいてお見積提出の際にお客様がわかるようにお見積りの細かい内容や部位の説明を写真や一緒にお家を回ってご説明しますので分からないことがあった際にはお気軽にご質問くださいね!

雨樋、鼻隠し、破風板の説明写真

皆様お見積りを取って専門用語が書いてあって分からないまま施工していませんか?どこの部分か分からない項目があると不安になりますよね?「街の屋根やさん 彦根店」ではお客様がわかるようにお見積りの細かい内容や部位の説明を写真や一緒にお家を回ってご説明します!ですが、屋根の専門的な用語を知っていると工事の説明を受ける際や説明する際に話がスムーズに進みますよね!そこで、「雨樋」・「鼻隠し」・「破風板」のご紹介をします!

軒先唐草写真②

屋根の唐草ってどこの部分かわかりますか?唐草(からくさ)と聞くと、風呂敷などの柄で有名な「唐草模様」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?屋根の軒先などに取り付ける部材を「唐草」と呼ぶます。この「唐草」は、雨水を軒天や破風に浸み込ませないための重要部分です。屋根の一番外側を囲い込む部材のことで水切り用板金の為、金属でできており、主に軒先やケラバに設置されます。金属屋根への葺き替えや屋根カバー工法の際には必ず必要になり、御見積書の項目にも含まれています。

スレート屋根

カラーベスト屋根とスレート屋根の違いとメンテナンスの説明をしたいと思います。カラーベストとは屋根材メーカーが販売する「平型化粧スレート」の事です。今現在定番となっている「スレート」という屋根材の事です。基本的に同じものです。スレート屋根は、凄く強いセメントを固めた屋根でスマートフォンの厚さぐらいの平べったいセメントです。築10~15年経過すると塗膜が劣化し、塗装が剥げ落ちて見た目が悪くなったり、コケが生えたり、屋根が傷んで雨漏りをしたりする事もありますのでメンテナンスが必要になります。

ウレタン防水通気緩衝工法完成

前回は「密着工法」のご紹介しましたので、今回は、「ウレタン防水通気緩衝工法」をご紹介します。常に紫外線や雨水、雪にさらされているベランダや屋上の防水効果がなくなると、建物に雨水が侵入してしまい雨漏れが起こってしまします。そうなる前に防水工事を行いましょう!

ウレタン防水工事下地処理(ケレン作業)

常に紫外線や雨水、雪にさらされているベランダや屋上の防水効果がなくなると、建物に雨水が侵入してしまい雨漏れが起こってしまします。そうなる前に防水工事を行いましょう!ウレタン防水は大きく分けて3種類ありますが、その中でも良く使用される「ウレタン防水密着工法」、「ウレタン防水通気緩衝工法」をご紹介します!今回は、「密着工法」をご紹介します。

屋上防水工事前写真②

常に紫外線や雨水、雪にさらされているベランダや屋上の防水効果がなくなると、建物に雨水が侵入してしまい雨漏れが起こってしまします。そうなる前に防水工事を行いましょう!今回は、防水工事の種類をご紹介します。

クールタイト

お客様から、『材料を何を選んでいいかわからない』なんてお悩みを耳にします。なので今回のコラムは塗装に使う塗料をご紹介します。エスケー化研さんのクールタイトシリーズです最大の特徴は【遮熱】です。

雨樋破損写真②

今年は「暖冬」と言われていますが、滋賀県では雪が降っている地域も多いかと思います。毎年、雪の影響で雨樋の破損のお問合せが多くあります。実は、雪で1番壊れやすいのが「雨樋」なんです!雨樋は「雨」樋なので、ある程度の重みに耐えられるようにはなっていますが、雪の重みが雨樋に掛かってしまい壊れてしまうことが多くあります。雨樋が破損した際は、火災保険の内容等により異なりますが、「火災保険」を利用して雨樋を直す事が出来ます!!毎年、保険を使用して雨樋交換工事を行う方が多くいらっしゃいます。

カラーベスト1

屋根の塗装葺き替え時期が来ているが実際どのくらい劣化しているんだろう?屋根に上るのは危ないしかと言って業者に点検を頼むと工事をお願いしなきゃいけないんじゃ…なんてお声をよく耳にします。なので今回はお家の方でも簡単にできる劣化診断をお伝えします。

粘土瓦写真

雨風や災害から大切なお家を守るため、屋根材選びは重要なポイントの一つです!昨今、主に使われている「粘土瓦」、「化粧スレート」、「金属」の3種類の屋根材料をご紹介致します。屋根のことなら「街の屋根やさん 彦根店」にお任せください!!

  • 街の屋根やさん10のお約束
  • 不安ゼロ宣言
  • リフォーム瑕疵担保保険JIO
  • 充実の長期保証
  • マイスター制度
ここまでやります無料点検
お住まいの地域の屋根工事会社が見つかる街の屋根やさんポータルサイトはこちら
屋根工事・リフォームの点検、お見積りなら彦根店にお問合せ下さい!
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505